ネタバレなし映画感想

ネタバレなし映画感想

蛇の道 の映画感想(2024-6-15鑑賞)

蛇の道の映画感想。あの蛇の道が同じ監督でセルフリメイク。舞台と俳優は一新され新たな復讐劇の幕が開く。柴咲コウの鋭い眼光とフランスのどこか冷たい風景はスクリーン映えします。ダミアン・ボナール、西島秀俊、青木崇高と豪華キャストも必見。
ネタバレなし映画感想

ラーメン赤猫 劇場版 の映画感想(2024-6-15鑑賞)

ラーメン赤猫 劇場版の映画感想。ジャンププラスで人気の「ラーメン赤猫」がアニメ化。そして二週間限定の劇場公開版を観てきました。文蔵の声がツダケンさんで渋みMax。あの緩いラーメン屋のメンツがほっこり、まったりと日常を繰り広げます。
ネタバレなし映画感想

HOW TO BLOW UP の映画感想(2024-6-15鑑賞)

HOW TO BLOW UPをの映画感想。環境破壊を行う石油企業に若者たちは反旗を翻す。石油パイプラインを破壊する為に危険なミッションに立ち向かうZ世代。重い爆弾を運び設置するまでの間はヘヴィなBGMと緊張感が走る。
ネタバレなし映画感想

数分間のエールを の映画感想(2024-6-15鑑賞)

数分間のエールをの映画感想。男子高校生のMVクリエイターと、歌手を諦めかけた一人教師が紡ぎだすグラフティ。この映画はものづくりに対するエールであり、そしてこれからも創造と葛藤するあらゆるクリエイターに捧ぐ賛歌だ。
ネタバレなし映画感想

かくしごと の映画感想(2024-6-14鑑賞)

かくしごとの映画感想。認知症、子供への虐待。これら現代の病いをテーマに描かれる今作。疎遠だった父と、虐待を受けていたであろう少年との間にできる別の形としての家族愛。その二人と関わり合う主人公役の杏さんの演技を是非観に行ってほしいです。
ネタバレなし映画感想

ドライブアウェイ・ドールズ の映画感想(2024-6-7鑑賞)

ドライブアウェイ・ドールズの映画感想。あの「ノーカントリー」「ファーゴ」などのアカデミー賞監督イーサン・コーエン作品。ある理由で追われるレズビアンラバーズロードムービー。豪華キャスト陣かつおなじみのシュールな空気を堪能できます。
ネタバレなし映画感想

コードギアス 奪還のロゼ 第二幕の感想(2024-6-8鑑賞)

コードギアス 奪還のロゼの第二幕感想。新たな主人公のロゼとアッシュ、2人が繰り広げる奪還の物語が新時代を切り開く!監督に大橋誉志光、構成に木村 暢、キャラデザ原案にCLAMP、キャラデザに木村貴宏、島村秀一と豪華スタッフ。
ネタバレなし映画感想

あんのこと の映画感想(2024-6-7鑑賞)

あんのことの映画感想。実話を元にしたある少女の壮絶なる物語。そこに居るというリアルを感じさせる演技力の「河合優実」。救いの手を差し伸べる二人の男を演じる「佐藤二朗」「稲垣吾郎」や脇を固める俳優陣。ただただ息が詰まる内容を是非観てほしいです。
ネタバレなし映画感想

マッドマックス・フュリオサ の感想(2024-5-30鑑賞)

マッドマックス・フュリオサの感想。世界崩壊から 45年。バイカー軍団に連れ去られ、すべてを奪われた少女フュリオサは故郷への帰還を誓い、 マッドワールドに抗う。ジョージミラーの最高傑作がまた帰ってきた!
ネタバレなし映画感想

ボブ・マーリー ONE LOVE の感想(2024-5-18鑑賞)

ボブ・マーリー ONE LOVEの感想。1976年、対立する二大政党により国が分断されていたジャマイカ。国民的アーティストとなっていたボブ・マーリーは国内の政治闘争に巻き込まれ、銃撃されてしまうも怪我をおしてコンサートのステージに立つ。
ネタバレなし映画感想

デデデデ(デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション) 後章 の感想(2024-5-24鑑賞)

デデデデ 後章の感想。上空には、傾いて煙が立ち上る母艦。政府転覆を狙い〈侵略者〉狩りを続ける過激派グループ・青共闘の暗躍。 世界の終わりに向かうカウントダウンが刻まれる中、凰蘭は、またもあの不思議な少年・大葉に遭遇する…。
ネタバレなし映画感想

ミッシング の感想(2024-5-17鑑賞)

ミッシングの感想。とある街で起きた幼女の失踪事件。あらゆる手を尽くすも見つからないまま3ヶ月が過ぎていた。娘・美羽の帰りを待ち続けるも少しずつ世間の関心が薄れていくことに焦る母・沙織里は、夫との温度差から夫婦喧嘩が絶えない。
ネタバレなし映画感想

碁盤斬り の感想(2024-5-17鑑賞)

碁盤斬りの感想。浪人と商人が囲碁を通じて師弟のような友となり、囲碁を打つシーンは飽きるどころかパチパチという音につい見入ってしまう國村隼と空気は和の心。 終始、囲碁なので囲碁のルールを知らなくても、むしろ囲碁をしている姿の空気を楽しむ感覚。
ネタバレなし映画感想

恋するプリテンダー の感想(2024-5-11鑑賞)

恋するプリテンダーの感想。とにかくシドニー・スウィーニーがカワイイ、ラブコメディ映画上陸!弁護士を目指すビーが、カフェで出会った金融マンのベン(グレン・パウエル)と出会い恋に落ちる。だがなぜか一夜限りの恋となりやがて再開するも仲たがいに…。
ネタバレなし映画感想

胸騒ぎ の感想(2024-5-11鑑賞)

胸騒ぎの感想。胸糞映画で話題沸騰。ミッドサマーと肩を並べると北欧ホラーが誕生。主人公である子連れの夫婦が、とある場所で仲良くなった同じ子連れ夫婦と親交を深める為に家に招待される…。だが招待してくれた夫婦の不自然な振る舞いに困惑する。
ネタバレなし映画感想

コードギアス 奪還のロゼ 第一幕 の感想(2024-5-10鑑賞)

コードギアス 奪還のロゼの第一幕の感想。光和7年!ネオ・ブリタニア帝国に占領された合衆国日本に突如現れた「ナナシの傭兵」。 優れた運動能力とNMFの操縦技術を持つ兄のアッシュと頭脳明晰で、作戦指揮を担当している弟のロゼの二人がこの世界を救う。
ネタバレなし映画感想

猿の惑星 キングダム の感想(2024-5-10鑑賞)

猿の惑星 キングダムの感想。映画史に残る神話的名作シリーズ『猿の惑星』完全新作! 今から300年後の世界、猿たちは絶対的支配を目論み、巨大な帝国キングダムを築こうとしていた。一方、人類は退化し、まるで野生動物のような存在となっていた。
テキストのコピーはできません。