PR

「ネットフリックス」2024年6月配信予定作品から話題作をピックアップ

ネットフリックス サブスクで見逃した映画を追いかける!

毎月新作が配信されるネットフリックスの中から気になる作品をいくつかご紹介。

2024年6月の個人的推し作品は以下となります。

気になる方は是非「ネットフリックス」へ

※配信期間は未定であり今後レンタルに移行、配信停止の可能性もあります。

【PR】
【PR】

範馬刃牙VSケンガンアシュラ(2024年6月6日配信予定)

くろいぬ
くろいぬ

まさかの二大格闘漫画のコラボレーションが実現。

刃牙シリーズを観るなら完全にネットフリックスがおすすめですが、こんな事ができるのもネットフリックスならではかも。とにかく期待しかありませんよ!
最強と最強が戦うドリームマッチは世界独占配信!

範馬刃牙VSケンガンアシュラ
あらすじー

「リアルに思い描くことは実現する」――

この名セリフをまさに体現する、奇跡のコラボが実現! 秋田書店「週刊少年チャンピオン」連載中の原作『刃牙』シリーズは、地下闘技場の最年少チャンピオンである主人公・範馬刃牙と“地上最強の生物”と呼ばれる父・範馬勇次郎との壮絶な死闘を軸に様々な格闘士たちの闘いを描く累計発行部数8,500万部突破の大人気格闘漫画。

『ケンガンアシュラ』はWEBサイト「裏サンデー」とコミックアプリ「マンガワン」にて絶賛配信中で、しがないサラリーマン・山下一夫が謎の闘技者・十鬼蛇王馬と出会い、企業同士が利権を賭けて闘技者を戦わせる“拳願仕合”に巻き込まれていく、不動の読者人気NO.1を誇るバトルアクション漫画。

この二つの格闘漫画の最高峰が、ついに本格的に交わる!

現在Netflixで世界全話独占配信中のアニメ『範馬刃牙』とアニメ『ケンガンアシュラ』のまさかのコラボレーションがアニメで実現する!

出典:公式Youtube

NETFLIXの視聴はこちら

スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年 最終シーズン

くろいぬ
くろいぬ

ネトフリのオリジナル洋ドラの中でも好きな作品の一つです。
DCコミック作品の映像化らしいのですが、とても綺麗な風景と共に鹿の角の少年の成長が描かれます。

このドラマを観る為にネトフリを契約していると言ってもいいのかも。

いよいよファイナルシーズン…寂しい。

スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年

あらすじー

動物と人間のハイブリッドである鹿の角を持つ少年と放浪する一匹狼の男。大惨事により荒廃した世界で、まだ誰も見たことのない冒険が始まる。

製作総指揮はスーザン・ダウニーとロバート・ダウニー・Jr。人気DCコミックス原作のファンタジー『スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年』は、Netflixでシーズン1、シーズン2は既に配信済みです。

出典:公式Youtube

NETFLIXの視聴はこちら

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年6月8日配信予定)

くろいぬ
くろいぬ

あのガンダムシードが劇場に帰ってきた!
あらゆるガンダムシリーズの中でもコアに人気が高いシード。

人種間戦争がテーマであり、なかなかゲスい話詰まってて女性にも人気でした。

今作もシンは変わらず元気でしたねw
※劇場で鑑賞済み。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
あらすじー

C.E.75、戦いはまだ続いていた。

独立運動、ブルーコスモスによる侵攻……

事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちはその一員として各地の戦闘に介入する。

そんな折、新興国・ファウンデーション王国から、ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。

出典:公式Youtube

NETFLIXの視聴はこちら

THE FIRST SLAM DUNK

くろいぬ
くろいぬ

あのスラムダンクの劇場版がついにネットフリックスに配信!

長く待ちわびていた人もいるのでは?
湘北VS山王の熱き戦いが再び…。

当時の原作ファンも新規もそして世界中も巻き込んだ傑作!
※劇場で鑑賞済み。

THE FIRST SLAM DUNK

あらすじー

いつも余裕をかましながら 頭脳的なプレーと電光石火のスピードで相手を翻弄する 湘北の切り込み隊長、ポイントガード・宮城リョータ。

沖縄で生まれ育ったリョータには3つ上の兄がいた。 幼い頃から地元で有名な選手だった兄の背中を追うように リョータもバスケにのめりこむ。

高校2年生になったリョータは、 湘北高校バスケ部で、桜木、流川、赤木、三井たちとインターハイに出場。 今まさに王者、山王工業に挑もうとしていた。

出典:公式Youtube

NETFLIXの視聴はこちら

ライジングインパクト(2024年6月22日配信予定)

くろいぬ
くろいぬ

当時少年ジャンプで読んでいた漫画でしたが、突然の打ち切り。

その後別で連載再開し、当時はそんなことも露知らず…。
あの頃はそんなにゴルフマンガが受けなかったのかはわかりませんが、個人的推し漫画がいよいよアニメ化!
原作は七つの大罪の鈴木先生だけにつまらないわけがない!

ライジングインパクト

あの大人気シリーズ「七つの大罪」を生み出した鈴木央の初連載作品として「週刊少年ジャンプ」に1998年より連載され、ファンからの熱狂的支持を受けたゴルフ漫画「ライジングインパクト」が25年の時を経てついにアニメ化!

2シーズンにわたり、小学生3年生の主人公、七海ガウェインがゴルフと出会い、ライバルと競い合いながら成長する姿を描く。

出典:公式Youtube

余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。(2024年6月27日配信予定)

くろいぬ
くろいぬ

人はなぜ余命物が好きなのか…。

自分は本は読まない人間なので調べてみました。
2020年、LINEノベル「第2回ショートストーリーコンテスト」にて「死神の制度」が大賞を受賞。2021年、『余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話』でデビューした森田碧さんという方の作品のようです。
これは観なければ。

余命一年の僕が、余命半年の君と出会った話。
あらすじー

主演 永瀬廉 × ヒロイン
出口夏希× 三木孝浩監督

SNS で「号泣する」と話題のベストセラー小説実写化

今を大切に生きようとする二人が織りなす“期限付きの恋”の物語 小説投稿サイトに投稿されていた本作が編集者の目に留まり〝タイトルで筋がほぼわかってしまうにもかかわらず、号泣する〟と書籍化され、「よめぼく」としてSNSを中心に口コミに火が付き話題となった、森田碧によるベストセラー小説「余命一年と宣告された僕が、余命半年の君と出会った話」の実写化。

出典:公式Youtube

NETFLIXの視聴はこちら

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました