PR

できれば劇場で観たかった「NETFLIX 独占配信」は契約しても観るべきクオリティ!

ネットフリックス サブスクで見逃した映画を追いかける!

どうも、くろいぬです

沢山契約していても結局一番観てしまうサービスの一つが「NETFLIX(ネットフリックス)」

当時突然現れた、アメリカの黒船的ストリーミングサービスは今じゃ「デデーン」という音と共に現れるロゴマークが印象的で、誰もが知ってるくらい有名です。

映画、アニメ、ドラマ、ドキュメンタリー、スタンドアップコメディとなんでもござれ。

ですがその中でも自分が推したい作品があるのです。

それが「NETFLIX 独占配信」作品。

お金のかけ方は異常なくらいで、どの作品も劇場案件クラス。

連なる一流俳優陣の投入、関わる有名撮影スタジオ、世界中あらゆる国の作品が網羅されオリジナル作品の数と質は最強なんじゃないかと思ってるくらいです。

そこで今回は、ネットフリックス独占配信作品の推しを5つご紹介しようかと思います。

是非参考にしてください。

※配信期間は未定であり今後レンタルに移行、配信停止の可能性もあります。

サンクチュアリ-聖域-(国内ドラマ)

くろいぬ
くろいぬ
自分、実は相撲はそんなに興味はありません。
ですが、このドラマはそんな相撲に関心がない自分でも熱くさせる物がありました。
一ノ瀬ワタルがヤンキーのような相撲取りを演じ、相撲界の荒波に揉まれながら成長していくサクセスストーリー。ベタでありながらも相撲のがちんこ勝負は緊張感でいっぱいです。
初っ端ドラマですが映画レベルの迫力はありますよ!

サンクチュアリ -聖域-

あらすじー

土俵は金、地位、名誉、女、すべてが埋まっている打ち出の小槌の聖域だ…。

そんな親方の言葉に野望を抱き、九州から上京し相撲部屋に入った型破りなワルが、伝統ある国技の厳しい洗礼を受ける。

今までタブーとされてきた”サンクチュアリ=聖域”に真正面から切り込み、泥臭くもリアリティーに満ちた力士達の“野望と闘志”を、そして彼らの驚異的な鍛錬とその強さを丁寧に描き出す。

出典:公式Youtube

配信日:2023年5月4日
監督:江口カン
出演者: 一ノ瀬ワタル,染谷将太,忽那汐里,田口トモロヲ,その他…

NETFLIXの視聴はこちら

サイバーパンク・エッジランナーズ(アニメ)

くろいぬ
くろいぬ
PC、コンシューマー共に人気のオープンワールドゲーム「サイバーパンク2077」の製作会社CD PROJEKT REDと「天元突破グレンラガン」などで知られるトリガーと共同制作したハイクオリティアニメ。
自分はクリアーしたゲームですが、今でも鮮烈に記憶に残るストーリー。アニメはその世界をべースに制作されたオリジナルストーリーですが、アニメが人気となりゲームプレイヤーが増加したという異例。サイバーパンクの金字塔と呼ばれるアニメがまた誕生しました。

サイバーパンク・エッジランナーズ

あらすじー

2020年発売のゲームCyberpunk2077と同じ近未来都市ナイトシティを舞台とする作品。
テクノロジーと人体改造が一般化した巨大都市で、多くの犠牲を払い困難を乗り越えながらアウトローの傭兵―
すなわちサイバーパンクの道を歩んだ少年の物語を追う、10話構成のオリジナルアニメーションシリーズ。

出典:公式Youtube

配信日:2022年9月13日
監督:今石洋之
出演者:KENN(デイビッド),悠木碧(ルーシー),黒沢ともよ(レベッカ)

NETFLIXの視聴はこちら

シティハンター(邦画)

くろいぬ
くろいぬ
北条司の少年ジャンプの漫画がネットフリックスで実写化。
実写化と言えば、数々ありましたが一番原作に近づいたと言われている傑作がとうとう誕生したといってもいい再現力。
冴羽 獠役を演じる、「鈴木亮平」のもっこり度合いとアクションは完全にシティハンター。
香役を演じる「森田望智」も又ハンマーがよく似合います。

シティハンター

あらすじー

単行本の累計発行部数が5000万部突破、一大ブームを巻き起こした大人気コミック「シティーハンター」が令和の日本で待望の初実写化!

クールでもっこり、おバカっこいい“あの男”が、令和の新宿に舞い降りる。 物語の主人公・冴羽獠は、東京・新宿を拠点にし、裏社会での様々なトラブル処理を請け負う超一流のスイーパー(始末屋)。

無類の美女好きで、美女に出会うとタガが外れてしまうが、いざ依頼を受ければ、並み外れた銃の腕と身体能力、そして冷静沈着な頭脳で、仕事を遂行する。

そんなクールでおバカでもっこりの “冴羽獠” を演じるのは鈴木亮平、ヒロイン “槇村香” 役は森田望智、獠の相棒である “槇村秀幸” 役に安藤政信、獠とは腐れ縁の麗しき刑事 “野上冴子” 役には木村文乃。

令和の新宿で、冴羽獠、槇村香、槇村秀幸の「シティーハンター」はじまりの物語がついに幕を開ける。

出典:公式Youtube

配信日:2024年4月25日
監督:佐藤祐市
出演者:  鈴木亮平,森田望智,安藤政信その他…

NETFLIXの視聴はこちら

アトラス(洋画)

くろいぬ
くろいぬ
あの洋ゲー「タイタンフォール」を彷彿とさせる、今作「タイタン」
まさに劇場で観たかった一本であり、パワードスーツアクションのハードSFを体感できる傑作。AIを嫌う主人公アトラスが、Mr.スミスと自称するAIを搭載したパワードスーツに乗り込み敵AIと戦う物語。最新鋭のVFXを凝縮し、あのシャン・チー/テン・リングスの伝説で主役を演じたシム・リウとバトるという白熱展開は是非みるべき!
最後はジーンときますよ…。

アトラス

あらすじー

アトラス・シェパード (ジェニファー・ロペス) は、優秀だが人間嫌いのデータアナリスト。

AIに強い不信感を抱く彼女は、過去に因縁のある反逆ロボットを捕らえるミッションに加わるも失敗。

AIから人類の未来を救うことができる唯一の道、それはAIを信頼することだった―。

出典:公式Youtube

配信日:2024年5月24日
監督:ブラッド・ペイトン
出演者: ジェニファー・ロペス,シム・リウ

NETFLIXの視聴はこちら

寄生獣 ーザ・グレイー(韓国ドラマ)

くろいぬ
くろいぬ
これまで実写映画化、アニメ化されてきた中、いよいよネットフリックスにて韓国との共同制作による「寄生獣 ザ・グレイ」が配信開始。
原作とは違い、舞台は韓国になり新ストーリーとして展開。
原作者も認める内容と、VFXによるハイスペックな演出、そして俳優陣によるリアルな演技で新たな寄生獣の顔を垣間見る。
ラストには衝撃シーンが差し込まれネタバレなしで是非鑑賞してほしい。

寄生獣 -ザ・グレイ-

あらすじー

人間を宿主として寄生し、その肉体を支配する正体不明の生物が突如出現。大きな脅威に直面した人類は、寄生生物の台頭を阻止すべく立ち上がる。

出典:公式Youtube

配信日:2024年5月24日
監督:ヨン・サンホ
出演者:チョン・ソニ,ク・ギョファン,イ・ジョンヒョン

NETFLIXの視聴はこちら

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました